Panasonic(パナソニック) デジタル一眼カメラ LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. レンズキット ブラック/DC-GX7MK3L-K
通常価格 | 販売価格 |
---|---|
オープンプライス | 147,268 円 (税込) |
ポイント: 1,338Pt ポイントについて
ショッピングクレジットで月々4,300円から
(36回払い・ボーナス払い無し)
お取り寄せにて承っております。
ログイン(会員登録)しますか?
GINICHIオンラインショップ会員にご登録頂きますと、お気に入り商品の登録や購入履歴の確認が可能となるほか、会員様限定のご優待商品をご購入いただけます。
商品の特徴
フィルムライクな写真表現を実現した「L.モノクロームD」&「粒状」を新搭載。
■20M ローパスフィルターレス Live MOSセンサー&ヴィーナスエンジン搭載
20M Live MOSセンサーを搭載し、さらなる高画質を実現。有効画素数を2030万まで向上したことにより、解像力がアップしました。低感度撮影時ではより立体感のある画を撮ることができます。光学ローパスフィルターを取り除くことで、よりダイレクトにセンサーが光を感知。映像の高解像化を実現しました。草花や昆虫などのアップ撮影、夕方の街並みのスナップ撮影などでも、細部まで美しく忠実に描写します。
また、モアレや偽色も低減処理で効果的に抑えることを可能にしたヴィーナスエンジンを搭載。「マルチプロセスNR」により、解像感・質感を維持しながらノイズを抑えることが可能になりました。色補正精度も向上させ、微妙なグラデーションのニュアンスまで忠実に再現します。
■より幅広いモノクロ表現を実現する「L.モノクロームD」新搭載
階調豊かな質感の「L.モノクローム」に加え、ハイライトとシャドウを強調しつつも絶妙にディテールを残した新フォトスタイル「L.モノクロームD」を新搭載。幅広いモノクロ表現が可能になりました。
■質感の表現を好みに調整できる「粒状」新搭載
「モノクローム」「L.モノクローム」「L.モノクロームD」では、フィルム写真の質感を表現する粒状感を設定できるようになりました。OFF、弱、中、強から選択でき、好みに合わせた質感で表現できます。
・「粒状」の設定は、撮影画面に反映されません。
・パノラマモード、動画撮影時、4Kフォト撮影時、フォーカスセレクト撮影時、「粒状」は使えません。
■ボディ内手ブレ補正&「Dual I.S.」搭載
5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正による「Dual I.S.」を搭載。動画撮影にも対応し、小さなブレも大きなブレも強力に補正します。手ブレの発生しやすい手持ち撮影、暗所や望遠時の撮影にも活躍します。
・対応レンズが必要です。
・4Kフォト、動画撮影時にも対応。
■約276万ドット相当、チルト可動式の倍率約0.7倍(35mm判換算)ファインダー搭載
ファインダー倍率約0.7倍(35mm判換算)の約276万ドット相当のファインダーを搭載。チルト機構を採用しているので、ローアングルでも無理のない姿勢で撮影に集中できるうえ、角度を少し変えれば普段とは違う構図の撮影が楽しめます。
■露出補正ダイヤル&フォーカスモードレバー
露出補正ダイヤルを天面のダイヤル部分に独立して設け、モードダイヤルと2段重ねで搭載。露出補正の操作や、補正値の確認がしやすくなりました。前後2ダイヤルを搭載することにより、ダイレクトな操作が可能になります。また、背面にフォーカスモードレバーを搭載。被写体の動きや撮影シーンに合わせてフォーカスモードを瞬時に切り換えられます。
■約124万ドットチルト式モニター
約124万ドットに高精細化した3.0型タッチパネル液晶を採用。上に約90度、下に約45度チルトするモニターで、自由度の高いフレーミングが可能です。
■被写体の動きや顔を自動検出し、写真選択の手間を軽減する「4Kフォト オートマーキング」新搭載
4Kフォト撮影時、被写体の動きや顔を検出した箇所に自動でマーカーを設定し、1ファイル最大10個までマーカーを表示できます。被写体の特徴に応じて「動き優先」「顔優先」「オート」から選択できます。「動き優先」では電車が横切った時などを、「顔優先」では人物が振り向いた時などを優先してマーカーを表示。写真の選択がより簡単になります。
・次のような場合、撮影条件や被写体の状態によって、オートマーキング機能によるマーカーが設定されないときがあります。
・流し撮りや手ブレなどでカメラが動いている ・顔が正面を向いていない ・被写体の動きが遅い/ 小さい、被写体が小さい
・オートマーキング機能によるマーカーは削除できません。
・4K連写ファイルを本機以外で動画分割して再び本機で再生すると、オートマーキング機能によるマーカーは、正しく表示されない場合があります。
・次の場合、オートマーキング機能によるマーカーは表示されません。[4Kプリ連写]で撮影した4K連写ファイル
■一連の動きを1枚の写真に合成する「4Kフォト 軌跡合成」新搭載
■撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト&フォーカス合成」モード
<付属キットレンズ>
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015
仕様詳細
詳しくは以下のサイトもご確認ください。
メーカーサイトで仕様を確認する????取扱説明書を見る????メーカーカタログを見る
商品名 | DC-GX7MK3L-K ミラーレス一眼カメラ 単焦点ライカDGレンズキット LUMIX GX7 Mark III ブラック [単焦点レンズ] |
---|---|
型番 | DCGX7MK3L |
スペック詳細
本体サイズ(H×W×D) mm | 約72.1×124×46.8mm |
---|---|
その他サイズ 1(H×W×D) mm | LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.(H-X015):φ57.5mm×約36mm |
本体重量 | 約450g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)、約407g(本体のみ)、約565g(DC-GX7MK3L付属レンズ15mm、本体、バッテリー、メモリーカード含む) |
撮像画面サイズ | 4/3型Live MOS センサー |
総画素数 | 2177万画素 |
有効画素数 | 2030万画素 |
液晶モニターサイズ | 3.0型 約124万ドット可動式モニター、静電容量方式タッチパネル、視野率 約100%、アスペクト比3:2 |
ビューファインダー | 【方式】アスペクト比 16:9/約276万ドット相当 カラー液晶 LVF 【視野率】約100% 【倍率】約1.39倍(35mm判換算:約0.7倍)(-1m-1 50mm 無限遠時) 【アイポイント】約17.5mm(-1m-1時) 【視度調整範囲】-4.0~+3.0(dpt) |
レンズ | 【付属キットレンズ】LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015 |
ISO感度 | オート/ インテリジェントISO / 100(※拡張ISO設定時) / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400 / 12800 / 25600 (1/3 EVステップに変更可能) |
シャッタースピード | 【静止画】メカシャッター:T(タイム)最大約30分(※シャッターリモコン(Bluetooth接続)でB(バルブ)撮影可能です)、60~1/4000秒、電子シャッター:1~1/16000秒 【動画】1/25~1/16000秒 |
記録メディア | SDメモリーカード/SDHCメモリーカード※/SDXCメモリーカード※ (※UHS-Iスピードクラス3(U3)規格 SDHC/SDXCメモリーカード対応) |
撮影可能枚数 | [モニター時]約260枚(DC-GX7MK3L付属レンズ15mm使用時、付属バッテリーパック)、約260枚(DC-GX7MK3K付属レンズ12-32mm使用時、付属バッテリーパック) [ファインダー時]約250枚(DC-GX7MK3L付属レンズ15mm使用時、付属バッテリーパック)、約250枚(DC-GX7MK3K付属レンズ12-32mm使用時、付属バッテリーパック) |
連続撮影速度 | 【メカシャッター時】高速(H):約9コマ/秒(AFS時)/約6コマ/秒(AFC時) 中速(M):約6コマ/秒 低速(L):約2コマ/秒 【電子シャッター時】高速(H):約9コマ/秒(AFS時)/約6コマ/秒(AFC時) 中速(M):約6コマ/秒 低速(L):約2コマ/秒 |
有効撮影画角 | 2.0倍 |
電源 | バッテリーパック(付属、7.2V)/バッテリーチャージャー/(別売ACアダプター DMW-AC10 100~240V対応)※別売DCカプラー DMW-DCC11が必要です。 |
付属品 | バッテリーパック(7.2V)、ACアダプター、USB接続ケーブル、ショルダーストラップ、ホットシューカバー、レンズフード、レンズキャップ、デコレーションリング、レンズフードキャップ |
Panasonic(パナソニック) DMW-HGR2-K ハンドグリップ
ホールド性能をさらに向上させる、GX7 Mar III専用ハンドグリップです。
Panasonic(パナソニック) DMW-EC5-K アイカップ
目的や撮影シーンに合わせて簡単に着脱可能なGX7 Mar III専用大型アイカップです。
Panasonic(パナソニック) DMW-FL580L フラッシュライト
ワイヤレスによるリモート発光が可能な自動調光ができる外部フラッシュです。
Panasonic(パナソニック) SDXC UHS-Iメモリーカード64GB/RP-SDUC64GJK
デジタルビデオカメラやデジタル一眼での4K動画撮影に対応、アクシデントに強いパナソニックの「6+1の機能」がついたSDXC UHS-Iのメモリーカードです。
Panasonic(パナソニック) VW-LED1-K LEDビデオライト
映像のクオリティにこだわる上級ユーザーの使用はもちろんのこと、ファミリーユースなどでの撮影においても、難しい操作をすることなく映像をより美しく仕上げる使い勝手のよいビデオライトです。
Panasonic(パナソニック) DMW-BLG10 バッテリーパック
Panasonicパナソニック LUMIXルミックス用の純正バッテリーです。
Panasonic(パナソニック) DMW-BTC12 バッテリーチャージャー
パナソニック製バッテリー(DMW-BLH7、DMW-BLG10、DMW-BLC12)専用のバッテリーチャージャー(充電器)。
キーワードでの関連商品
この商品をお買い上げの方はこんな商品もチェックしています
オンラインショップ営業時間
10:30~17:30 (土日祝日休み)
カレンダー
の部分はお休みです。出荷業務およびお問い合わせのご対応は翌営業日以降となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |