製品特長
主な仕様
新開発のイメージセンサーが実現する圧倒的なスピード性能
新開発のメモリー一体1.0型積層型CMOSイメージセンサーと最新の画像処理技術で、RXシリーズ最速のスピード性能を実現。α9でも採用されている最高20コマ/秒(*1)の連続撮影時、最大60回/秒(*2)のAF/AE演算処理を行うことで、動きが複雑で速さに緩急のある動体にも、高精度なAF/AE追随が可能です。また、電子ビューファインダー・液晶モニターの表示更新を60回/秒の頻度で行ってタイムラグを抑制し、「ブラックアウト」のない連続撮影(*3)を可能にしました。さらに、1回のシャッターレリーズで最高90コマ/秒(*4)の速度で7枚の静止画を高密度に連続撮影できる、ワンショット連続撮影(*5)機能をソニーのカメラで新搭載。これまで捉えきれなかった高速な被写体の決定的瞬間を捉えることができます。圧倒的なスピード性能について詳しくはこちら *1 電子シャッター使用時、連続撮影モード「Hi」時。シャッタースピードが1/60以上の場合に有効です
*2 電子シャッター使用時、シャッタースピードが1/60以上の場合に有効です
*3 電子シャッター使用時に有効です。シャッタースピードが遅くなると、画面表示の更新が緩やかになります
*4 ドライブモード「ワンショット連続撮影:Hi」設定時
*5 一度の撮影で7枚の静止画が撮影されます。フォーカスと露出は最初の1枚に固定されます
ソニーの最先端技術を惜しみなく搭載した高いAF性能
AI(*1)を活用したリアルタイムトラッキングを搭載。狙いたい被写体を指定し、シャッターボタンを半押しするだけで、画面内で動く被写体をカメラまかせで自動追随させることができます。また、人物だけでなく動物(*2)のリアルタイム瞳AFも可能に。イメージセンサー上の撮像エリアの約68%をカバーする、世界最多(*3)357点の像面位相差検出AFに加えて、コントラスト検出AF枠もRX100 VIの25点から425点へ多分割化し、検出精度を大幅に向上。像面位相差検出AF方式と、コントラスト検出AF方式を併用する「ファストハイブリッドAFシステム」を搭載。さらに、レンズ駆動制御も最適化し、世界最速(*3)となる0.02秒(*4)の高速AFを実現しています。高いAF性能について詳しくはこちら *1 機械学習を含むAI(人工知能)の技術を活用
*2 静止画のみ。すべての動物が対象ではありません。フォーカスモードAF-C、AF-S、AF-A、DMFに対応。人物と動物ではモードの切り換えが必要です。検出対象を動物に設定しているときは、トラッキングの使用ができません
*3 1.0型のレンズ一体型デジタルスチルカメラとして。2019年7月広報発表時点。ソニー調べ
*4 CIPA準拠 内部測定条件 f=9.0mm(ワイド端) 明るさEV6.6、プログラムオート、フォーカスモード:AF-A、フォーカスエリア:中央
24-200mm(*)の高倍率ズームと高画質性能を両立
広角から望遠までカバーする24-200mm(*)F2.8-4.5のツァイス バリオ・ゾナーT*レンズを搭載。新開発のイメージセンサーと、α9や最新のα7シリーズにも搭載されている画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)を組み合わせ、高解像感と低ノイズを両立。質感表現を追求した高画質を実現しています。また、カラーフィルターを一新し、色再現性を向上。人物撮影における肌の色や、鮮やかな花の色なども自然な印象で描写することができます。高倍率ズームと高画質性能について詳しくはこちら * 画角(35mm判相当)
クリエーターを満足させるプロレベルの動画性能
動画撮影時のAF精度・速度・追随性が向上し、RXシリーズ初となる高精度のリアルタイムトラッキングやリアルタイム瞳AF(人物のみ)に対応。4K動画撮影時もアクティブモードでの手ブレ補正で、手持ちで歩き撮りをしてもブレの少ない安定した映像を撮影できます。自動電源OFF温度設定(*2)や最高960fps(40倍)のスーパースローモーション(*3)、インターバル撮影(*4)も可能。さらにRX100シリーズのボディサイズで、マイク端子を新搭載。カメラを縦にして撮影した動画データにメタ情報を付与することで、スマートフォンなどに転送したあとも縦のまま動画を再生・編集できる縦位置情報記録にも対応し、SNSなどでの動画活用が容易になります。またRX100 VIにも採用されているHLG(HybridLog-Gamma)(*1)、S-Log3(*5)をはじめとするピクチャープロファイル、映像と音質にこだわったハイクオリティーなVlog(Video Blog)など、多彩な映像制作を可能にする機能を搭載。画素加算のない全画素読み出しによる4K(QFHD:3840×2160)動画の本体内記録(*6)も可能です。プロレベルの動画性能について詳しくはこちら *1 QFHD:3840×2160。HDR(HLG)映像をテレビで表示する場合は、HDR(HLG)対応ソニー製テレビと本機をUSB接続しご覧ください
*2 [自動電源OFF温度]を[標準]に設定時、連続撮影時間は約5分です。手持ちで撮影するときは[自動電源OFF温度]を[標準]に設定してください。[高]に設定するときは、三脚などをご使用ください。撮影環境やカメラの温度によって連続撮影時間は異なります
*3 音声は記録できません。XAVC S記録方式での動画撮影時は、Class10以上のSDHC/SDXCメモリーカードが必要です
*4 インターバル撮影中はWi-Fiは動作しません
*5 S-Log3とは、広い輝度ダイナミックレンジを記録するためのソニー独自の輝度特性カーブで、グレーディング(撮影後の画像加工処理)をすることが前提の機能です。白とびや黒つぶれしやすいシーンでも、ディテールを引き出す編集を可能にします
*6 XAVC S記録方式での動画撮影時は、Class10以上のSDHC/SDXCメモリーカードが必要です。100Mbps記録時にはUHS-I(U3)のSDHC/SDXCメモリーカードが必要です
高速撮影を実現するための機能と操作性
静止画または動画撮影時、チルト可動式液晶モニター上でタッチした被写体に自動でピントを合わせ追随するタッチトラッキングに対応。モニターをタッチしてフォーカス位置を選択できるタッチフォーカスと、シャッターが切れるタッチシャッター、ファインダーをのぞきながらフォーカス位置の移動ができるタッチパッド機能も搭載しています。高速撮影を実現するための機能と操作性について詳しくはこちら
付属
リチャージャブルバッテリーパック(RX100M7:(NP-BX1)(×1)、RX100M7G:(NP-BX1)(×2))、ACアダプター、マイクロUSBケーブル、リストストラップ、ストラップアダプター、シューティンググリップ (VCT-SGR1)(*)、ハンドストラップ(*)、コードクランパー(*)、ポーチ(*)、ブラケット(*)、スタートガイド、他印刷物一式。* シューティンググリップキット「DSC-RX100M7G」に付属。「DSC-RX100M7」には付属しておりませんDSC-RX100M7G 同梱シューティンググリップ
手持ち撮影が長時間快適に行えるリモコン機能付き三脚グリップシューティンググリップ VCT-SGR1
商品情報
●:対応
-:該当なし
*1最大画素数読み出し時
*2カメラに表示、またExifに記録される値
*3光学ズームを含む、ワイド端からのズームです。(RX1シリーズを除く)
*4推奨露光指数
*5重ね合わせ連写を使って実現しています。
*6ISO感度が3200より大きくなると、シャッタースピードが1/4より遅くなりません。1/4より遅くしたい場合は、ISO感度を3200以下にしてください。(DSC-RX0、DSC-RX1、DSC-RX10、DSC-RX100シリーズを除く)
*7撮影モードによっては連写できない場合があります。
*8カメラ内蔵および外部フラッシュ発光時の連写速度は低下します。
*91度の撮影枚数は7枚です。
*10セルフタイマー併用可
*11動画撮影時には、本機対応(記録メディアの項参照)のSDHCカードClass4以上、SDXCカード(対応機種のみ)、メモリースティックデュオ(Mark2)、PRO-HGデュオが使用可能
*12アダプター使用時(別売)
*13この商品にはマイクロUSB規格に対応した機器をつなぐことができます。
*14液晶画面をON、ズームをW側、T側、それぞれ交互に端点まで移動を繰り返し、2回に1回フラッシュを発光、10回に1回電源をON/OFFして、30秒ごとに1回撮影
*15連続で撮影できる時間は約29分です。(商品仕様による制限、出荷設定時。DSC-RX0、DSC-RX0M2、DSC-RX100M7除く)
*16撮影、ズーム(DSC-RX1、DSC-RX0シリーズ除く)、撮影スタンバイ、電源ON/OFFを繰り返したときの撮影時間の目安。
*17連続撮影の制限により撮影が終了しても、撮影を続けた場合の撮影時間。その他の操作はしない。
*18静止画/動画の広色域記録対応、かつHDMI広色域伝送対応機種。広色域色空間は、静止画:sRGB規格(色域sYCC)、AdobeRGB規格、動画:xvYCC規格 を指す。
*19撮影間隔は最大画像サイズ時
*20シューティンググリップキット「DSC-RX100M7G」に付属。「DSC-RX100M7」には付属しておりません
※ Web上のスペック数値は当社測定基準になります
-:該当なし
仕様表
イメージセンサー | ||
---|---|---|
センサータイプ | 1.0型(13.2mm x 8.8mm) Exmor RS CMOSセンサー、アスペクト比3:2 | |
総画素数 | 約2100万画素 | |
有効画素数 | 約2010万画素 | |
レンズ | ||
レンズタイプ | ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ(レンズ構成:12群15枚(AAレンズを4枚含む非球面レンズ8枚)) | |
F値(開放) | F2.8(ワイド端時) -4.5(テレ端時) | |
虹彩絞り | 7枚 | |
NDフィルター | - | |
焦点距離 | f=9.0-72mm | |
画角(35mm判相当)(静止画)?*1 | 84゚-12゚30'(24-200mm?*2) | |
撮影距離(レンズ先端から) | AF約8cm-∞(ワイド端時)、約100cm-∞(テレ端時) | |
光学ズーム | 光学ズーム | 8倍(動画記録中光学ズーム対応) |
全画素超解像 ズーム?*3 | 静止画時 | 20Mサイズ 約16倍/ 10Mサイズ 約22倍 / 5.0Mサイズ 約32倍 / VGAサイズ 約121倍 |
動画時 | 約12倍(4K) 約16倍(HD) | |
デジタルズーム?*3 | 静止画時 | 20Mサイズ 約32倍/ 10Mサイズ 約44倍 / 5.0Mサイズ 約64倍 / VGAサイズ 約121倍 |
動画時 | 約32倍 | |
モニター | ||
モニタータイプ | 3.0型(4:3) / 921,600ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD | |
明るさ調節機能 | マニュアル(5段階) / 屋外晴天 | |
角度調節機能 | 上に約180度、下に約90度 | |
ビューファインダー | ||
型式/総ドット数 | 0.39型 電子式ビューファインダー(OLED)、2,359,296ドット | |
明るさ調節機能 | 自動明るさ調整または5段階の手動設定 | |
視野率 | 100% | |
倍率 | 約0.59倍(35mm判換算、50mmレンズ、無限遠、視度-1m-1時) | |
アイポイント | 最終光学面から約20mm、接眼枠から約19.8mm(視度-1m-1時) (CIPA規格準拠) | |
視度調整 | -4.0 - +3.0m-1 | |
カメラ | ||
画像処理エンジン"BIONZ" | ● (BIONZ X(ビオンズ エックス)) | |
手ブレ補正機能 | 光学式 | |
動画時光学式手ブレ補正(アクティブモード対応) | ●(インテリジェントアクティブモード搭載(光学+電子併用、回転方向対応)) | |
フォーカスモード | オートフォーカス(AF-S)、オートフォーカス(AF-A)、オートフォーカス(AF-C)、ダイレクトマニュアルフォーカス、マニュアルフォーカス | |
フォーカスエリア | ワイド(357点(位相差検出方式)/425点(コントラスト検出方式))、ゾーン、中央、フレキシブルスポット(S/M/L)、拡張フレキシブルスポット、トラッキング(ワイド/ゾーン/中央/フレキシブルスポット(S/M/L)/拡張フレキシブルスポット) | |
測光モード | マルチパターン、中央重点、スポット(標準/大)、画面全体平均、ハイライト重点 | |
露出補正 | ±3.0EV、1/3EVステップ | |
露出制御 | ● | |
ISO感度(静止画)?*4 | Auto(ISO100-12800、上限/下限 設定可能)、100/125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800 (拡張 ISO64/80)、マルチショットNR:Auto(ISO100-12800)、100/200/400/800/1600/3200/6400/12800/25600?*5 | |
ISO感度(動画) | Auto:(ISO100相当-ISO12800相当、上限/下限設定可能)、100/125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800 | |
ホワイトバランス設定 | オートホワイトバランス、太陽光、日陰、曇天、電球、蛍光灯(温白色)、蛍光灯(白色)、蛍光灯(昼白色)、蛍光灯(昼光色)、フラッシュ、水中オート、色温度&カラーフィルター、カスタムWB | |
ホワイトバランス微調整 | G7-M7(全57段階)、A7-B7(全29段階) | |
シャッタースピード(メカ)?*6 | おまかせオート(4-1/2000秒)/ プログラムオート(30-1/2000秒)/ マニュアル露出(バルブ、30-1/2000秒)/ 絞り優先(30-1/2000秒)/シャッタースピード優先(30-1/2000秒) | |
シャッタースピード(電子) | [1枚撮影] おまかせオート(4-1/32000秒)/ プログラムオート(30-1/32000秒)/ マニュアル露出(30-1/32000秒)/ 絞り優先(30-1/32000秒)/シャッタースピード優先(30-1/32000秒); [連続撮影/ワンショット連続撮影] 1/8-1/32000秒 | |
アイリス調整 | おまかせオート(F2.8-F11)/ プログラムオート(F2.8-F11)/ マニュアル露出(F2.8-F11)/ 絞り優先(F2.8-F11)/ シャッタースピード優先(F2.8-F11) | |
画質調整 | コントラスト、彩度、シャープネス、クリエイティブスタイル、色空間、画質(RAW / RAW+JPEG(エクストラファイン/ファイン/スタンダード) / JPEG(エクストラファイン/ファイン/スタンダード) | |
ノイズリダクション | 長秒時ノイズリダクション(入/切)、シャッタースピード1/3秒からバルブに適用、高感度ノイズリダクション(標準/弱/切)、マルチショットノイズリダクション(オート/ISO100-25600) | |
ダイナミックレンジ機能 | 切、Dレンジオプティマイザー (オート/レベル設定 (Lv1-5))、オートHDR (露出差オート/露出差レベル設定 (1.0-6.0EVの間で1.0EVごと6段階)) | |
セルフタイマー | 10秒/5秒/2秒/連続セルフタイマー(10秒後3枚/10秒後5枚/5秒後3枚/5秒後5枚/2秒後3枚/2秒後5枚)/ブラケットセルフタイマー(OFF/2秒/5秒/10秒)/ワンショット連続撮影セルフタイマー(OFF/2秒/5秒/10秒) | |
撮影モード | AUTO(おまかせオート/プレミアムおまかせオート)、プログラムオート、絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル露出、MR(メモリーリコール)[本体:3モード、メモリーカード:4モード、動画(プログラムオート/絞り優先/シャッタースピード優先/マニュアル露出) 、HFR(プログラムオート/絞り優先/シャッタースピード優先/マニュアル露出)、パノラマ撮影、シーンセレクション | |
シーンセレクション | ポートレート、スポーツ、マクロ、風景、夕景、夜景、手持ち夜景、夜景ポートレート、人物ブレ軽減、ペット、料理、打ち上げ花火、高感度 | |
連写(最大画素数時)?*7?*8 | [AUTO/電子シャッター] 連続撮影 Hi: 最高約20コマ/秒, 連続撮影 Mid: 最高約10コマ/秒, 連続撮影 Low: 最高約5.0コマ/秒, ワンショット連続撮影 Hi: 最高約90コマ/秒?*9, ワンショット連続撮影 Mid: 最高約60コマ/秒?*9, ワンショット連続撮影 Low: 最高約30コマ/秒?*9; [メカシャッター] 連続撮影 Hi: -, 連続撮影 Mid: 最高約10コマ/秒, 連続撮影 Low: 最高約3.0コマ/秒 | |
ドライブモード | 一枚撮影、連続撮影、ワンショット連続撮影、セルフタイマ-、セルフタイマー(連続)、連続ブラケット?*10、1枚ブラケット?*10、ホワイトバランスブラケット?*10、DROブラケット?*10 | |
パノラマ | スイングパノラマ | |
マイフォトスタイル | - | |
ピクチャーエフェクト(静止画) | トイカメラ、ポップカラー、ポスタリゼーション、レトロフォト、ソフトハイキー、パートカラー、ハイコントラストモノクロ、ソフトフォーカス、絵画調HDR、リッチトーンモノクロ、ミニチュア、水彩画調、イラスト調 | |
ピクチャーエフェクト(動画) | トイカメラ、ポップカラー、ポスタリゼーション、レトロフォト、ソフトハイキー、パートカラー、ハイコントラストモノクロ | |
クリエイティブスタイル | スタンダード / ビビッド / ニュートラル / クリア / ディープ / ライト / ポートレート / 風景 / 夕景 / 夜景 / 紅葉 / 白黒 / セピア / Style Box | |
ピクチャープロファイル | 切/PP1-PP10(ブラックレベル、ガンマ(Movie, Still, Cine1-2, ITU709, ITU709 [800%], S-Log2, S-Log3, HLG, HLG1, HLG2, HLG3)、ブラックガンマ、ニー、カラーモード、彩度、色相、色の深さ、ディテール、コピー、リセット) | |
認識シーン数 | 静止画時 | プレミアムおまかせオート 44シーン おまかせオート 33シーン |
動画時 | 44シーン | |
フラッシュ | フラッシュモード | 自動 / 強制発光 / スローシンクロ / 後幕シンクロ / 発光禁止 |
フラッシュ調光範囲 | ISO Auto時:約0.4-5.9m(ワイド端時)/約1.0-3.1m(テレ端時)、ISO12800時:最大到達距離約12.4m(ワイド端時)/約7.0m(テレ端時) | |
記録 | ||
記録メディア?*11 | [XAVC S(100Mbps)] SDXC/SDHCメモリーカード (UHS-I U3またはそれ以上); [XAVC S(60Mbps/50Mbps)] SDXC/SDHCメモリーカード (Class 10またはそれ以上); [AVCHD/静止画] メモリースティック デュオ, メモリースティック PROデュオ, メモリースティック PRO-HGデュオ, メモリースティックマイクロ?*12, メモリースティックマイクロ(Mark2)?*12, SDXC/SDHC/SDメモリーカード (Class 4またはそれ以上), micro SDXC/SDHC/SDメモリーカード (Class 4またはそれ以上)?*12 | |
記録フォーマット(静止画) | JPEG(DCF Ver.2.0,Exif Ver.2.31,MPF Baseline準拠,RAW (Sony ARW 2.3フォーマット) | |
記録フォーマット(動画) | XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠 | |
記録フォーマット(動画音声) | XAVC S:LPCM 2ch、AVCHD:ドルビーデジタル(AC-3) 2ch(ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載) | |
色空間(静止画) | sRGB、Adobe RGB | |
対応規格 | DCF/DPOF/EXIF/MPF | |
静止画記録サイズ | 3:2モード:20M(5,472×3,648) / 10M(3,888×2,592) / 5M(2,736×1,824)、4:3モード:18M(4,864×3,648) / 10M(3,648×2,736) / 5M(2,592×1,944) / VGA、16:9モード:17M(5,472×3,080) / 7.5M(3,648×2,056) / 4.2M(2,720×1,528)、1:1モード:13M(3,648×3,648) / 6.5M(2,544×2,544) / 3.7M(1,920×1,920) 、スイングパノラマ:ワイド(12,416×1,856/5,536×2,160)、標準(8,192×1,856/3,872×2,160) | |
動画撮影時静止画記録サイズ | 16:9モード: 17M(5472 x 3080), 7.5M(3648 x 2056), 4.2M(2720 x 1528) | |
動画撮影モード | AVCHD: 24M FX(1,920x1,080/60i) / 17M FH(1,920x1,080/60i)、XAVC S 4K: 30p 100M(3,840x2,160/30p) / 30p 60M(3,840x2,160/30p) / 24p 100M(3,840x2,160/24p) / 24p 60M(3,840x2,160/24p)、XAVC S HD:60p 50M(1,920x1,080/60p) / 60p 25M(1,920x1,080/60p) / 30p 50M(1,920x1,080/30p) / 30p 16M(1,920x1,080/30p)/ 24p 50M(1,920x1,080/24p) / 120p 100M(1,920x1,080/120p) / 120p 60M(1,920x1,080/120p) | |
HFR(ハイフレームレート) | <記録>XAVC S HD:60p 50M(1,920x1,080/240fps)、60p 50M(1,920x1,080/480fps)、60p 50M(1,920x1,080/960fps)/30p 50M(1,920x1,080/240fps)、30p 50M(1,920x1,080/480fps)、30p 50M(1,920x1,080/960fps)/24p 50M(1,920x1,080/240fps)、24p 50M(1,920x1,080/480fps)、24p 50M(1,920x1,080/960fps) <センサー読み出し有効画素数>画質優先:240fps(1,824x1,026),480fps(1,824x616),960fps(1,244x420)/撮影時間優先:240fps(1,824x616),480fps(1,292x436),960fps(912x308) | |
再生 | ||
再生可能画像サイズ | 最大6,000×4,000 | |
印刷 | ||
Exif Print対応 | ● | |
PRINT Image Matching対応(PIM3) | ● | |
インターフェース | ||
入出力端子 | マルチ/マイクロUSB端子?*13?、Hi-Speed USB(USB2.0対応)、HDMIマイクロ端子、マイク端子(3.5mmステレオミニジャック) | |
NFC対応 | ●(NFCフォーラム Type 3 Tag に準拠) | |
Wi-Fi対応 | ●(IEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯)) | |
電源 | ||
電源 | DC3.6V(同梱バッテリー)/ DC5.0V(同梱ACアダプター) | |
バッテリーシステム | NP-BX1 | |
消費電力 | 液晶モニタ使用時:約2.1W ファインダー使用時:約2.3W | |
USB充電・給電機能 | ●(撮影、再生) | |
バッテリー使用時間 | 静止画撮影時(CIPA準拠)?*14 | 液晶モニタ使用時:約260枚 / 約130分 液晶モニタ使用時(モニター自動オフ 2秒設定時):約310枚 / 約155分 ファインダー使用時:約240枚 / 約120分 |
実動画撮影時(CIPA準拠)?*15?*16 | 液晶モニタ使用時:約40分 ファインダー使用時:約40分 *17 | |
連続動画撮影時(CIPA準拠)?*15 | 液晶モニタ使用時:約70分 ファインダー使用時:約70分 *17 | |
その他 | ||
PlayMemories Camera Apps | - | |
カメラ内ガイド | ● | |
その他の撮影機能 | 顔検出、個人顔登録、動画撮影時静止画記録、スマイルシャッター、グリッドライン、クイックナビ、電子水準器 (水平垂直方向)、ホワイトバランスブラケット (3枚、H/L切り替え)、Dレンジオプティマイザーブラケット、MFアシスト、ピーキング(表示:切/入)(レベル:高/中/低)(色:赤/黄/青/白)、ゼブラ、マーカー表示、録音レベル、音声レベル表示、ステップズーム/クイックズーム、自分撮りセルフタイマー、TC/UB、著作権情報、ISO AUTO 低速限界、PCリモート、ガンマ表示アシスト、[動画]AF被写体追従感度、[動画]AF駆動速度、ファイル名設定、タッチシャッター/タッチフォーカス/タッチトラッキング、タッチパッド、マイメニュー設定、マイダイヤル | |
その他の再生機能 | ブラビアリンク対応(HDMI機器制御)、インデックス表示(9枚、25枚選択可能)、縦横自動回転再生、スライドショー機能、早送り・早戻し(動画)、削除、プロテクト、モーションショットビデオ、ビューティーエフェクト、動画から静止画作成、レーティング | |
トリルミナスカラー対応?*18 | ● | |
4K出力 | ● | |
動作スピード?*19 | 起動時間(約1.3秒)/撮影タイムラグ(0.06秒)/撮影間隔(0.32秒) | |
電子水準器 | ●(水平垂直の傾きに対応) | |
言語表示 | 日本語 | |
外形寸法(幅×高さ×奥行、CIPA準拠) | 101.6x58.1x42.8 mm | |
質量(CIPA準拠) | 約302g(バッテリーNP-BX1、“メモリーカード”を含む)/約275g(本体のみ) | |
付属品 | リチャージャブルバッテリーパック(RX100M7:(NP-BX1)(×1)、RX100M7G:(NP-BX1)(×2))、ACアダプター、マイクロUSBケーブル、リストストラップ、ストラップアダプター、シューティンググリップ (VCT-SGR1)?*20、ハンドストラップ?*20、コードクランパー?*20、ポーチ?*20、ブラケット?*20、スタートガイド、他印刷物一式 |
*1最大画素数読み出し時
*2カメラに表示、またExifに記録される値
*3光学ズームを含む、ワイド端からのズームです。(RX1シリーズを除く)
*4推奨露光指数
*5重ね合わせ連写を使って実現しています。
*6ISO感度が3200より大きくなると、シャッタースピードが1/4より遅くなりません。1/4より遅くしたい場合は、ISO感度を3200以下にしてください。(DSC-RX0、DSC-RX1、DSC-RX10、DSC-RX100シリーズを除く)
*7撮影モードによっては連写できない場合があります。
*8カメラ内蔵および外部フラッシュ発光時の連写速度は低下します。
*91度の撮影枚数は7枚です。
*10セルフタイマー併用可
*11動画撮影時には、本機対応(記録メディアの項参照)のSDHCカードClass4以上、SDXCカード(対応機種のみ)、メモリースティックデュオ(Mark2)、PRO-HGデュオが使用可能
*12アダプター使用時(別売)
*13この商品にはマイクロUSB規格に対応した機器をつなぐことができます。
*14液晶画面をON、ズームをW側、T側、それぞれ交互に端点まで移動を繰り返し、2回に1回フラッシュを発光、10回に1回電源をON/OFFして、30秒ごとに1回撮影
*15連続で撮影できる時間は約29分です。(商品仕様による制限、出荷設定時。DSC-RX0、DSC-RX0M2、DSC-RX100M7除く)
*16撮影、ズーム(DSC-RX1、DSC-RX0シリーズ除く)、撮影スタンバイ、電源ON/OFFを繰り返したときの撮影時間の目安。
*17連続撮影の制限により撮影が終了しても、撮影を続けた場合の撮影時間。その他の操作はしない。
*18静止画/動画の広色域記録対応、かつHDMI広色域伝送対応機種。広色域色空間は、静止画:sRGB規格(色域sYCC)、AdobeRGB規格、動画:xvYCC規格 を指す。
*19撮影間隔は最大画像サイズ時
*20シューティンググリップキット「DSC-RX100M7G」に付属。「DSC-RX100M7」には付属しておりません
※ Web上のスペック数値は当社測定基準になります