製品特長
主な仕様
※2015年2月より、パッケージがスチール缶のものからフレキシブルバッグへ変更となりました。
なお、これに伴う製品本体の仕様変更はございません。詳細は下記リンクをご確認下さい。
モレキュラー・シーブ 新パッケージのご案内
トリアセテート・ベースのフィルムが、化学反応を起こして劣化することは、「ビネガー・シンドローム」として知られています。トリアセテートが分解を始めると、アセテートイオンが水分と反応して「脱アセチル化」が起こり、酢酸が生成されます。フィルムの缶を開けた時に、酢酸臭を感じたら、それは分解が始まった証拠。困ったことに、分解は一度始まると止められないのです。
コダックが開発した『モレキュラー・シーブ』には、「ビネガー・シンドローム」を抑制する働きがあります。使い方は簡単。現像済の映画フィルムを保存する際、フィルムの容器に『モレキュラー・シーブ』を入れ、密封するだけです。フィルムのベースと色素を正常な状態に保ち、映画用フィルムが期待通りの保存寿命を実現できるようになります。
ご使用にあたっては、図のように、決まった数量の『モレキュラー・シーブ』を、ロールフィルムの外周に沿って均一に配置します。次にフィルムを『モレキュラー・シーブ』ごと、ポリエチレンの袋で包み、袋の端を折りたたんでから、保存用の容器に納めます。 16ミリフィルムの場合は、『モレキュラー・シーブ』を長辺方向に折り畳んで使用します。
ポリエチレンの袋を使わずに保存する場合は、耐湿性のテープで保存用の容器(缶など)を密封して下さい。容器は、汚れがなく、錆びないものをお選びください。『モレキュラー・シーブ』 1パックには、 12.5グラムの顆粒が入っています。最適な保存状態を保つには、適量を守らなくてはなりません。推奨する量を超えないようにしてください。
35mmフィルムの場合、305メートル(1,000フィート)ごとに、12.5グラム入りの『モレキュラー・シーブ』を3パック使用します。
・『モレキュラー・シーブ』は、非常に吸湿性が高いので、耐湿性の容器に入れてお届けします。ご使用に際しては、性能を最大限に発揮させるため、大気との接触を可能な限り短くしてください。また、未使用の『モレキュラー・シーブ』の保存には、ご購入時の容器をご使用ください。
・『モレキュラー・シーブ』は水に猛烈に反応します。温度が急上昇し、高熱を発します。
・『モレキュラー・シーブ』はタイベック™で包まれていますので、通常のご使用では、内部の顆粒に直接触れることはありませんが、タイベック™に穴があくなど損傷のあるパックは使用しないようお願いします。
・『モレキュラー・シーブ』は、1パックに12.5グラムの顆粒が入っており、6パックが1つにつながった状態でお届けします。ご使用前に、1パックずつハサミで切り分けてください。切り分ける際は、固くシールされた部分にハサミを入れるようにし、誤ってパックの中身を大気にさらさないようご注意ください。
・ANSI規格 IT 9.11(米国規格協会の映像保存に関する規格)では、フィルムに異常がないかどうかを、最低でも2年毎に検査するよう推奨しています。また、ANSI規格 IT 9.11に従って、フィルムを常温で保存する場合は2年毎に、温度2℃、相対湿度20~30%で保存する場合は10~15年毎に、『モレキュラー・シーブ』を交換してください。
・『モレキュラー・シーブ』を廃棄する際は、同封の“マテリアル・セーフティー・データ・シート(Material Safety Data Sheet、MSDS)”記載の方法に従って廃棄処分して下さい。効果がなくなったパックは再使用できません。
なお、これに伴う製品本体の仕様変更はございません。詳細は下記リンクをご確認下さい。
モレキュラー・シーブ 新パッケージのご案内
大切なフィルムを保護する
『モレキュラー・シーブ』は酸と湿気の吸収剤です。使用することで保存中のフィルムを乾燥した状態に保ち、映画用フィルムのベースと色素が期待通りの保存寿命を実現できるようになります。
フィルムの長期保存は、映画の誕生以来の課題でした。保存中のフィルムの周辺環境---温度や湿度、酸、蒸気の影響で、映画用フィルムの寿命が短くなってしまうからです。トリアセテート・ベースのフィルムが、化学反応を起こして劣化することは、「ビネガー・シンドローム」として知られています。トリアセテートが分解を始めると、アセテートイオンが水分と反応して「脱アセチル化」が起こり、酢酸が生成されます。フィルムの缶を開けた時に、酢酸臭を感じたら、それは分解が始まった証拠。困ったことに、分解は一度始まると止められないのです。
コダックが開発した『モレキュラー・シーブ』には、「ビネガー・シンドローム」を抑制する働きがあります。使い方は簡単。現像済の映画フィルムを保存する際、フィルムの容器に『モレキュラー・シーブ』を入れ、密封するだけです。フィルムのベースと色素を正常な状態に保ち、映画用フィルムが期待通りの保存寿命を実現できるようになります。
『モレキュラー・シーブ』の使用開始時期
『モレキュラー・シーブ』は現像済のフィルムを保存する時に使い始めると最も効果的です。もちろん、すでに保存状態にあるフィルムに対しても、お使いいただけます。『モレキュラー・シーブ』の使い方
『モレキュラー・シーブ』自体は顆粒状の粉末で、タイベック という半浸透性の素材でパックされています。タイベック は、外部の蒸気を内部に浸透させ、封じ込めることができます。ご使用にあたっては、図のように、決まった数量の『モレキュラー・シーブ』を、ロールフィルムの外周に沿って均一に配置します。次にフィルムを『モレキュラー・シーブ』ごと、ポリエチレンの袋で包み、袋の端を折りたたんでから、保存用の容器に納めます。 16ミリフィルムの場合は、『モレキュラー・シーブ』を長辺方向に折り畳んで使用します。
ポリエチレンの袋を使わずに保存する場合は、耐湿性のテープで保存用の容器(缶など)を密封して下さい。容器は、汚れがなく、錆びないものをお選びください。『モレキュラー・シーブ』 1パックには、 12.5グラムの顆粒が入っています。最適な保存状態を保つには、適量を守らなくてはなりません。推奨する量を超えないようにしてください。
35mmフィルムの場合、305メートル(1,000フィート)ごとに、12.5グラム入りの『モレキュラー・シーブ』を3パック使用します。
使用上のご注意
・パッケージに同封された”マテリアル・セーフティー・データ・シート(Material Safety Data Sheet、MSDS)”を、よくお読みください。『モレキュラー・シーブ』を安全にお使いいただくための情報が記載されています。・『モレキュラー・シーブ』は、非常に吸湿性が高いので、耐湿性の容器に入れてお届けします。ご使用に際しては、性能を最大限に発揮させるため、大気との接触を可能な限り短くしてください。また、未使用の『モレキュラー・シーブ』の保存には、ご購入時の容器をご使用ください。
・『モレキュラー・シーブ』は水に猛烈に反応します。温度が急上昇し、高熱を発します。
・『モレキュラー・シーブ』はタイベック™で包まれていますので、通常のご使用では、内部の顆粒に直接触れることはありませんが、タイベック™に穴があくなど損傷のあるパックは使用しないようお願いします。
・『モレキュラー・シーブ』は、1パックに12.5グラムの顆粒が入っており、6パックが1つにつながった状態でお届けします。ご使用前に、1パックずつハサミで切り分けてください。切り分ける際は、固くシールされた部分にハサミを入れるようにし、誤ってパックの中身を大気にさらさないようご注意ください。
・ANSI規格 IT 9.11(米国規格協会の映像保存に関する規格)では、フィルムに異常がないかどうかを、最低でも2年毎に検査するよう推奨しています。また、ANSI規格 IT 9.11に従って、フィルムを常温で保存する場合は2年毎に、温度2℃、相対湿度20~30%で保存する場合は10~15年毎に、『モレキュラー・シーブ』を交換してください。
・『モレキュラー・シーブ』を廃棄する際は、同封の“マテリアル・セーフティー・データ・シート(Material Safety Data Sheet、MSDS)”記載の方法に従って廃棄処分して下さい。効果がなくなったパックは再使用できません。
パッケージ外寸 | 横幅30 cm X 高さ35 cm、重量1.5 kg |
---|---|
内容量 | 120パック |