製品特長
主な仕様
ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズで最薄・最軽量※1を実現した、気軽に持ち歩ける標準ズームレンズ
Z マウントだからこそ両立できた高い光学性能と優れた携行性により、画質へのこだわりを満たしながら機材を持ち歩く負担を大きく軽減。軽やかに持ち歩いて、さまざまなシーンや被写体を高画質で撮影できます。軸上色収差や色にじみを抑えるEDレンズ2枚、非球面レンズ3枚を採用し、最薄※1約51mm※2、最軽量※1約195gの小型軽量ボディーを実現。さらに、ボディーの小型化に貢献するボタンレスの沈胴機構が、優れた操作性を発揮します。
※1 2020年7月21日時点で発売済みのレンズ交換式ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 レンズマウント基準面からレンズ先端まで。
※1 2020年7月21日時点で発売済みのレンズ交換式ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 レンズマウント基準面からレンズ先端まで。
薄型軽量ボディーに優れた光学性能を凝縮
EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚を採用した光学系が、Z マウントならではの優れた描写力を発揮。高画素フルサイズミラーレスカメラの描写力を最大限に活かしきる、これまでにない機動的な高画質を実現しています。
歪曲収差を効果的に抑制
非球面レンズ(3枚)の採用により、歪曲収差を効果的に抑制しています。
※1AF時にコントロールリングの操作でただちにMFに切り換える機能。
※2Z 7 / Z 6の場合、ファームウェアをVer.2.10以降にバージョンアップする必要があります。
※防塵・防滴に配慮した設計となっておりますが、すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
Z マウントだからこそ両立できた高い光学性能と優れた携行性により、画質へのこだわりを満たしながら機材を持ち歩く負担を大きく軽減。軽やかに持ち歩いて、さまざまなシーンや被写体を高画質で撮影できます。軸上色収差や色にじみを抑えるEDレンズ2枚、非球面レンズ3枚を採用し、最薄※1約51mm※2、最軽量※1約195gの小型軽量ボディーを実現。さらに、ボディーの小型化に貢献するボタンレスの沈胴機構が、優れた操作性を発揮します。
※1 2020年7月21日時点で発売済みのレンズ交換式ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 レンズマウント基準面からレンズ先端まで。
製品特長
最薄・最軽量※1 のコンパクトな標準ズームレンズ
大口径、ショートフランジバックを採用したZ マウントシステムによる高い光学性能を、最薄※1約51mm※2、最軽量※1約195gの小型軽量ボディーに凝縮。さらに、小型化にも貢献するボタンレスの沈胴機構により、ズームリングの回転操作で沈胴/沈胴解除が可能。どこにでも気軽に携行でき、操作性にも優れた汎用性の高いズームレンズです。※1 2020年7月21日時点で発売済みのレンズ交換式ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 レンズマウント基準面からレンズ先端まで。
EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚を採用した光学系が、Z マウントならではの優れた描写力を発揮。高画素フルサイズミラーレスカメラの描写力を最大限に活かしきる、これまでにない機動的な高画質を実現しています。
画面全域で高い解像力を発揮
至近から無限遠まで、絞り開放から画像全域で高い解像感を発揮します。さらに、Z マウントだからこそ実現できた後部レンズの大型化により、周辺光量も確保。画像の隅々までクリアーに描写します。効果的に低減した軸上色収差
EDレンズ(2枚)の採用で、至近から無限遠まで軸上色収差を効果的に補正。ピント面で色にじみのない、シャープな描写に貢献しています。歪曲収差を効果的に抑制
非球面レンズ(3枚)の採用により、歪曲収差を効果的に抑制しています。
ズーム全域で最短撮影距離、約0.35m
カメラの撮像面から約0.35mまで近づいて撮影できます。どの焦点距離でも被写体へ近づける最短撮影距離が一定なので、撮影者が動かなくてもズームリングを回せば撮りたい画角で撮影することができます。広角24mmから50mmまでをカバー
広角24mmから50mmまでの、使いやすい焦点距離をカバー。1本で広角での風景から、日常のスナップ、ポートレート、テーブルフォト、花やアクセサリーのクローズアップ写真まで、さまざまな撮影シーンに対応できます。使いやすさを追求した高い動画性能
Z マウントシステムの高い描写力を動画でも楽しめるだけでなく、動画撮影を快適に行うための性能も充実。フォーカシング時には、ピント位置の移動に伴って画角が変化する「フォーカスブリージング」を抑制。各操作リングは滑らかな操作感触で、ピント、明るさの変動がスムーズな映像表現を可能にします。また、滑らかでチラつきにくい絞り制御により、明るさの変化が自然な映像を実現します。動画や静止画撮影時に有効な静粛性
AF機構と絞り機構にSTM(ステッピングモーター)を採用し、各駆動音を静音化するとともに、コントロールリングをクリックレスとし、動画撮影時の操作音にも配慮しています。静粛で動画撮影と相性のよいコントロールリング
コントロールリングには、カメラから[M/A]※1 [絞り値][露出補正][ISO感度]※2のいずれかを割り当て可能です。滑らかな操作感により、動画や静止画の撮影操作がスムーズかつ静粛に行えます。コントロールリングを回転させることで、AF時にはカメラで設定した機能を利用でき、MF時にはマニュアルによるピント合わせができます。※1AF時にコントロールリングの操作でただちにMFに切り換える機能。
※2Z 7 / Z 6の場合、ファームウェアをVer.2.10以降にバージョンアップする必要があります。
高い利便性
防塵・防滴に配慮した設計
埃や水滴の侵入を防ぐシーリングをレンズ鏡筒の可動部分をはじめとする随所に施した、防塵・防滴※に配慮した設計です。※防塵・防滴に配慮した設計となっておりますが、すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
電磁絞り機構採用
駆動機構付き絞り羽根ユニットをレンズ本体に搭載。ボディー側からの電気信号による高精度な絞り制御ができ、連続撮影時も含めて常に安定した露出制御(AE)が可能です。仕様表
型式 | ニコン Z マウント |
---|---|
焦点距離 | 24mm-50mm |
最大口径比 | 1:4-6.3 |
レンズ構成 | 10群11枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚) |
画角 | 84°-47°(撮像範囲FX) 61°-31° 30′(撮像範囲DX) |
焦点距離目盛 | 24、28、35、40、50mm |
ズーミング | ズームリングによる回転式 |
ピント合わせ | IF(インターナルフォーカス)方式 |
最短撮影距離 | 撮像面から0.35m(ズーム全域) |
最大撮影倍率 | 0.17倍(焦点距離50mm) |
絞り羽根枚数 | 7枚(円形絞り) |
絞り方式 | 電磁絞りによる自動絞り |
最大絞り | f/4(焦点距離24mm)、f/6.3(焦点距離50mm) |
最小絞り | f/22(焦点距離24mm)、f/36(焦点距離50mm) |
アタッチメントサイズ(フィルターサイズ) | 52mm(P=0.75mm) |
寸法 | 約73.5mm(最大径)x51mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで、沈胴時) |
質量 | 約195g |
付属品 | • レンズキャップ52mm LC-52B(スプリング式) • 裏ぶた LF-N1 |
MTF曲線
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のMTF性能曲線図