【GIN-ICHIスタッフブログVOL.122】ブランドヒストリーから知りたくなる!The 3rd eye Chakra



最終更新日:2024.7.4



こんにちは!

じめじめした毎日に気が滅入りますね...
今年は梅雨入りも遅かったですが、暑さもあって
体力が奪われます...みなさまお気をつけください!

さて、
久々のブログになってしまいましたが
今回はこの春から取扱を開始し、すでに密かに人気商品になっている
『The 3rd eye Chakra(ザサードアイチャクラ)』の製品をご紹介したいと思います!

実は、アウトドアや山登りが好きな方は
ご存じの方も多いこちらのブランド。

実はかなり細かい工夫が凝らされた必見のブランドですので
ぜひまだご存じないという方は、ご覧くださいませ!

早速いきましょう♪








*『The 3rd eye Chakra(ザサードアイチャクラ)』って?!どんなブランド?



冒頭で、アウトドアや山登りが好きな方は知っているかもと書きましたが
実はこちらのブランドのメイン商品は、『登山バックパック』なんです。

このブランドのディレクター・デザイナーでもあるカドタニさんは
ご自身も世界中の辺境や山岳地帯をフィールドに映像、写真撮影をされているフォトグラファーです。

カドタニさん自身の経験から、『堅牢性』『快適性』『軽量化』の3つの要素を徹底したフィールドテストを繰り返しブラッシュアップしながら製品化しているのがThe 3rd eye Chakra(ザサードアイチャクラ)の製品です。






また、T3EC(The 3rd eye Chakra)で大事にしているものは、品質だけではないんです!

T3ECの製品は、
世界の中でも最低に近いレベルの貧困と身分社会制度やカースト制度の中で、たくましく生きているネパールの若い方たちによって作られているそうです。

もともと、地理的にも経済発展が難しいネパールの首都カトマンズでは、世界中から集まるアウトドアフリークや旅人を当て込んだ偽物アウトドア・アパレル密造が盛んという一面があるそうです。
それは、その土地のネガティブな部分でもありながら アウトドアアパレル製品の制作において、ベースの土壌があるというポジティブな部分でもあります。

そんな土地や、人々と
「合法、主体的な持続可能性、世界に発信しうるクオリティー」という3要素を備えた、現地の若い世代が “胸を張れる” 地場仕事の創出という社会貢献性を内包したビジネスビジョンを基に、2015年 カトマンズに独自縫製工房を設立したのが、The 3rd eye Chakraなんです!



製品自体もとても魅力的ですが、このブランドに対するマインドも
とても感動してしまいますよね。





*カメラマンにおすすめしたいT3ECの『The Rib Rig』!



T3ECブランド全体では
登山用バックパックから、シティ使い用のメッセンジャーバッグまで様々なラインナップがありますが
GIN-ICHIとして、カメラマンのみなさまにおすすめしたいものがこちら!





行動をしながらでも、さっと必要なものを取り出せるように、また収納できるように作られたチェストリグの『 The Rib Rig 』。
いわゆる、ハーネス形のポーチシステム。というだけじゃないのが魅力です!

必要なものをたくさん入れられるようポケットの形や、大きさ、機能性が考えられているのはもちろん、アウトドアギアブランドの真骨頂でもある
歩く/登る/よじのぼるといったフィールドにも対応すべく、関節可動域への干渉も考えられており、
またつけた際に足元を邪魔しないか?!、バックパックと合わせてつけた際にも、排熱は大丈夫か!?など、快適な使用を追い求めたデザインになっています。

もちろん、アウトドアなシーンにもぴったりな The Rib Rigですが、
このブログを読んでくださっているカメラマンのみなさまのシチュエーションにも多い
ロケ撮影や、スタジオマンの方にもぴったりです!!

というのも、交換レンズはもちろん
現場でさっと変えたいシーンに持っておきたいレンズフィルター、スケジュール表や資料
露出計やカラーチェッカー、メジャーや筆記用具など どんな撮影でも、常に身につけておきたいものって、意外と多いですよね?!

小さめのスリングバッグや、ウエストバッグなどをお使いの方も多いと思いますが
肩や腰に負担がかかったり、動く時に邪魔になってしまったり...という経験がある方も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめしたいのが、このThe Rib Rigです。

メイン部分は



このように、しっかり開きつつも
体に取り付けた際に、外側にくる部分にはチャックが開かないようになっているため
不意に機材が、こぼれ落ちてしまう、ということがありません。



奥行きがないため、レンズがはいらないのでは...?と不安になる方もいらっしゃるかもしれませんが
高さがしっかりあるため、入れた機材に合わせて、しっかりフィットしながら保管ができます!



(SONY 70-200mmF4を収納)

また、メインコンパートメントの前に
同じ大きさで、奥行きのないコンパートメントがもう一つあります。



薄いけど大きい、カラーチェッカーや、フィルター、スマートフォン、資料などを入れておくには
十分なサイズ感なので、様々な使い方が可能です!



また、それぞれに
伸縮素材で作られたポケットが2個ずつついています。 ポケットに入れておくと不安な、メディアやドライバーなどの保管にもぴったりです!

そして、
他にはないポイントとして



メインコンパートメントには、このようにケーブルスリットがついているんです!!!

アウトドアなシーンでは、ハイドレーションなどを通す使い方もあるようですが、
動画撮影の際など
レコーダーを入れておいて、カメラやマイクから音声ケーブルを持ってきたり
モバイルチャージャーを入れておいて、カメラ本体や周辺機器を充電しながら使ったり
外部収録機器(SSDやモニターなど)を入れておいて、接続ケーブルを通したり....
など、使い方は無限大!!!
意外と、この機能ありそうでなかったですよね。


いかがでしょうか?!
細かいギミックや、触ってこそわかる堅牢性などもあるので
ぜひ、店頭でもお試しください!!





→ブログ一覧へ戻る